ご機嫌いかがでしょうか?
らうたです。
皆さんはパパ磨きに
没頭しているのでないかと思います。
しかし、どうでしょうか?
たくさん失敗しているのでは
ないでしょうか?

パパ磨きの多くは
生活習慣の延長線上や、育児への意識との乖離が多いです。
こんな経験ありませんか?
よかれと思ってやったことが、なんか違くて
ママに余計なことはするなと、怒られる。
人によっては
大きく変えていかないといけません。
夜更かしすることが当たり前。
子供がいるからと、子供のせいにしてしまうのが当たり前。
ジャンクフード食べるのが当たり前。
そんな生活だったから
とてもキツイ経験をしているのでは
ないでしょうか?
そのため、
途中で諦めたり挫折したり
することでしょう。
でも、これらは
仕方がありません。

だから、この失敗を受け入れて
次に活かす努力をする必要がある。
そして、今回お伝えする
絶対法則を使えば
あにたは
欲しい未来は必ず手に入ります。
ママと同等レベルの育児スキルが身につくでしょう。
かっこいい細マッチョになれるでしょう。
職場では周囲から頼られる存在になるでしょう。
そんな明るい未来が待っています!!

しかし、この絶対法則を
使いこなせないと…
惨めな現状のまま…
そうなりたくなければ、
しっかり頭に叩き込んでください!
それでは本題に入ります。
『今さら聞けない。』パパ磨き 成功の絶対法則とは?
PDCAサイクルはご存知でしょうか?

よくビジネス用語として使われます。
P : 計画
D : 行動
C : 評価
A : 解決策
「計画→行動→評価→解決策」のサイクルを
回すことで、成功につながる。
例えば、「筋トレ」を例に挙げてお話しします。
P : 計画
ここでは目標や目的を明確にします。
・アスリートのような細マッチョになる。
・週3回は家で筋トレする。
・土日は休養日にする。 etc…
このように目的と目標を定めます。
D : 行動
ここでは計画したものを実施するだけです。
他は何も入りません。
C : 評価
行動すれば必ず結果が出ます。
その結果を元に評価していきます。

例えば、結果として
・週2回しか筋トレできなかった
という結果が出るとします。
そしたら、なぜ週2回しか行けなかったのかを考えていきます。
・疲れていたのか?
・やる気がなかったのか?
・忘れていたのか?
理由はどうであれ
原因が出てきます。
A : 解決策
先ほど出た原因の解決策を考えていきます。

では、先ほどの原因が
・やる気がなかった
にします。
すると
やる気が出るようにご褒美を作るか!
やる気のことを考える前に朝起きて筋トレするか!
このような解決策が生み出されるのです。
この解決策が計画となりサイクルが完成します。
このように
PDCAサイクルを巧みに利用することで
失敗を成功につなげることができます。
子育ても同じです!
なぜ良かれと思ってやったことで怒られたのか
その時の状況(月齢、食後食前、時間帯…ect)
考えられる原因は無数にあります。
怒られたときに、
「なんで怒るんだ!」とムキになるのではなく
ちゃんとママにどうすべきだったのか聞いて
PDCAを回しましょう!
あなたのパパライフが
もっと豊かになることでしょう!!

最後に
ここまで読んでくれてありがとう。
筋トレで最短最速で結果出し、イケパパになるには
『自分に合ったトレーニング』これ!!
トレーニングの基礎について
知りたい方は
らうたの公式LINEから
気軽に相談してきてくれ!
また、公式LINE限定の
ノウハウ等も配信しているぞ!
今登録してくれると、
『最強時短トレ動画3本セット』を
無料でプレゼント中!!

気軽に登録して
プレゼントを受け取ってくれ!!
↓ 【らうたの公式LINE】はこちらから ↓

コメント